土壌に油が染み込んでしまった場合の対処法をご紹介しております。

セラミック珪藻土は、微細な穴が無数に開いておりとても強い吸着力があります。
漏れた油の上に撒いておけば、油を吸い上げていきます。そして一度吸着したら油を離さないように工夫されております。また、液体を内部に吸着するので吸着後もセラミック珪藻土自体はサラサラしております。また、一粒自体は大変軽量で、天然素材をしようしているため、微生物が住み着きやすいです。
【CN-1について】
「CN-1」は鉱物油を分解する能力を有する北海道で発見された微生物で、タービンオイルや灯油をはじめとする鉱物油に対して優れた分解が期待できます。土壌だけでなく油水分離槽・排水溝などにも適用が可能です。

| 条件 | 土壌 1g |
灯油 2% |
栄養塩 1% |
セラミック 珪藻土 |
CN-1 10% |
CN-1 5% |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ○ | ○ | ○ | |||
| 2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 3 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 6 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
上記の表に従い6条件での試験を行った。




上記の表に従い6条件での試験を行った。
セラミック珪藻土を汚染現場に投入することで油の吸着及び拡散防止、CN-1の添加により油分解の促進につながることが期待される。
油が漏れた箇所にセラミック珪藻土を撒きます。
セラミック珪藻土を鋤き込む事で油を吸着します。
油を吸着したセラミック珪藻土の上に「CN-1」を撒き微生物の働きで油が分解され、土壌がきれいになります。
さらに上からセラミック珪藻土を撒く事により、火災と悪臭の危険性を防ぎます。080-9005-1003